セーブデータコンバート

menu

ワイルドアームズ4の攻略サイト!

https://web.archive.org/web/20070205214943/http://park21.wakwak.com/~wildarms/wa4/wa4_top.htm

スポンサード リンク

セーブデータコンバート

ワイルドアームズ アルターコード:Fのセーブデータがあれば、
コンバートによって以下の特典が設けられるようになります。
アルターコード:Fのセーブデータはゲーム途中のセーブデータでも大丈夫です。
ただし、一部条件付なものを抜かします。

レベルボーナス

アルターコード:Fで入手したシェリフスターの個数分を初期レベルに加算。
1つ持っていたら、初期レベルが1つ増える。

ギャラボーナス

ゲームスタート時の所持ギャラが、
所持ギャラ = アルターコード:Fで倒した敵の数 - アルターコード:Fのセーブ回数
ちなみにノーコンバートの所持ギャラは0ギャラです。

アイテムボーナス

1.ゲームスタート時のアイテムの所有数を以下で計算した分追加。
マリエルを一時的にパーティインさせるところまで進めておくことが条件です。ヒールベリー = マリエルのレベル ÷ 2
リヴァイブフルーツ = マリエルのレベル ÷ 3
ポーションベリー = マリエルのレベル ÷ 4
ネクタール = マリエルのレベル ÷ 5
ミラクルベリー = マリエルのレベル ÷ 10
ビブーティ = マリエルのレベル ÷ 15
ホーリーベリー = マリエルのレベル ÷ 20
フルリヴァイブ = マリエルのレベル ÷ 25
アンブロシア = マリエルのレベル ÷ 30
レベルアップル = マリエルのレベル ÷ 50

2.最初から、エクストラチャレンジのROMを6つ持っている。
アルターコード:Fをクリアしていることが条件です。

バッジボーナス

アルターコード:Fでサブキャラ3人を含め、
6人全員を仲間にしてクリアしているとコンバートバッジを1つ持ってスタート。

宝箱ボーナス

ゲーム終盤でないと入手できない「ディテクター」を使わないと、
取れない宝箱の一部が少しだけ早く取れるようになる。
ボーナス宝箱は、ギャラと「近くて遠い物語」の全三章だけです。赤い色の宝箱。全13箱ボーナス宝箱のギャラは通常で設定されているギャラに、
アルターコード:Fで敵に与えた最大ダメージ分のギャラが宝箱に振り分けられる。
宝箱ボーナスのギャラ = 通常のギャラ + 最大ダメージ ÷ 10

特定武器の性能ボーナス

ロンバルディアのATPにアルターコード:Fの戦闘回数をプラス。
ファフニールのATPにアルターコード:Fのエンカウントキャンセル数と逃走回数をプラス。

フォースの特性変化

アルターコード:Fでロックオンのパワーアップ後のデータであることが条件。
「ロックオンプラス」「ロックオンアクティブ」「ロックオンデストロイ」
のうちデータにあるものが、クルースニクのフォースアビリティ「ロックオン」に継承される。

獲得経験値ボーナス

アルターコード:Fのパーティ平均レベル - 1レベル = レベルアップに必要なEXP
上記EXPが「ブラックボックス」の獲得EXPとなる。
ちなみに通常時の「ブラックボックス」のEXPは20,9000です。

獲得ギャラボーナス

(アルターコード:Fの所持ギャラ額 + 1) ÷ (プレイ時間 + 1) = ギャラ
上記ギャラが「カリュプデス」の獲得ギャラとなる。
ちなみに通常時の「カリュプデス」のギャラはパーティの戦闘開始時の所持金です。


スポンサード リンク

攻略チャート

サブイベント

モンスター図鑑

工房

その他

アイテム

データ